ザ・スコッチモルトウィスキー・ソサエティの発見

オーストラリア、メルボルンの夜

ザ・スコッチモルトウィスキー・ソサエティは世界中に会員と支部を持つが、今年はウイスキーにまつわる世界一周の旅、夜遊びにおすすめの場所や、くつろげるソサエティのパートナー・バーについて、現地の知識を交えながらご紹介する。アダム・イオアニディスがメルボルンでの完璧な夜遊びを紹介してくれる。

記事と写真 アダム・イオアニディス

写真:メルボルン近郊のSMWSとメンバーにとって、Whisky & Alementは最高のパートナーバーです。

メルボルンは多様性に富んだ素晴らしい都市だ。ナイトライフに関しては、あらゆるタイプのバーがある。ゆったりとしたクラシックなパブで、キリッとしたゴールデン・ラガーを飲みたい?それならここだ。情熱的なウイスキー・バーがお望みですか?それなら絶対にある。友達に自慢できるような複雑すぎるカクテルを飲みたい?そのような場所には事欠かない。ここでは大雑把な話をしているが、セントラル・ビジネス・ディストリクト(CBD)とその周辺には、その中間に位置するあらゆるものが揃っている。では、メルボルンの一夜とはどんなものだろう?

ネタバレ注意:見る場所さえ知っていれば、それはとても素晴らしいものになる。

夜はまだ浅い

マット・ベイリーと私はたいていパートナー・バーのWhisky & Alement(W&A)の2階で仕事をしている。私たちが互いに顔を見合わせ、こう言うときがそうだ。

時計の針が午後4時を回ると、「何だと思う?今、下のバーが開いてるんだ!」

エキサイティングな雑音や発言が続くのが一般的だ。

しかし、夜のお出かけを始めるときに思い浮かぶ店が他に2つある(心配しないで、W&Aにはもう少し後で戻るから。)

写真:ケアテイカーズ・コテージは、メルボルンでの夜遊びを始めるのに最適なスポットです。

写真:ケアテーカーズ・コテージのバクラヴァ・ミルクパンチ

CARETAKER’S COTTAGE

Caretaker’s Cottageは、特に天気が良ければ、夜の外出を始めるのに最高のスポットだ。古いチャペルの中にあり、メルボルンのバーとしては珍しい環境だ。ギネスや食前酒を片手に、外のテーブルや芝生に座って、陽光と活気ある雰囲気を楽しもう(この店はすぐに混雑する)。

ONE OR TWO

もっと控えめなものをお探しなら、セレスティアル・アヴェニュー(大通りの名前さえもクールな響き)に佇む、薄暗くモノトーンのカクテル・バーOne or Twoがお似合いだ。この小さなバーでは、厳選されたカクテルリストと厳選されたウイスキーが待っている。文字通り、夕食の前後に 1~2杯飲み物を楽しめる場所として設計されている。

バーのオーナーであるアンディ・チュウやXY、ルイは、いつもテーブルやバーに楽しいおしゃべりを持ち込んでくれる。バック・バーとバー・トップの周りに増えているアヒルのコレクションにも注目だ。

写真:One or Two には、厳選されたカクテルリストとウイスキーのセレクションがある。

写真: Emblaはワインとカクテルのバーであると同時に飲食店でもあり、バー・スナックも充実している。

食事の時間

メルボルンでは、食事に関して選択肢が多い。ラッセル・ストリートには、おいしいとんこつラーメンを出すラーメン店がたくさんある。アジアン・フュージョンのレストランが毎月のようにオープンし、「モダン・オーストラリアン」料理のレストランも後を絶たない。ちょっとした自分へのご褒美をお探しなら、ラッセル・ストリートとフリンダース・レーンの角にあるGimletか、フリンダース・レーンを西に向かった数軒先にあるNomadをお勧めする。手頃な値段でラーメンを食べるなら、ラッセル・ストリートのMusashi Ramenは行列ができやすく(通常は待つ必要はない)、席も広々としていて量も多い。

Emblaはラッセル・ストリートにあり、パートナー会場のひとつであるKelvin Clubの角を曲がったところにある。小さなワイン&カクテル・バーでありながら、キュートな飲食店でもあるエンブラには、さまざまな魅力がある。

写真:エンブラの豚バラ肉

小さなバースナックも充実しており、大皿料理で空腹を満たすこともできる。メルボルンのメンバーの一人、コサ・モンテイスを誘ってこれらの店を探検したが、二人とも、エンブラのパンは別世界のようだった。特に、贅沢なマッシュルーム・バター(どういうわけか、ふわふわでありながら濃厚でもある)と意見が一致した。エンブラの席は、テーブル席と、一人で行くならバーのスペースがある

美味しかったのはパンだけではなかった。美しい炭水化物のお供に、おいしそうな豚バラ肉、アンチョビと鶏皮のホイップ、キュウリのフェタ和え。メルボルンは、何かを模倣しているのではなく、自分たちが何であるかを理解し、それをうまくやっている。エンブラは小さすぎず、大きすぎず、間違いなく美味しい。ワインリストも半端ではなく、クラシックなカクテルリストも完璧に仕上げられている。

写真: Dessousの豚の三枚肉で夜を盛り上げる

食後のカクテルとデザート

Dessousは、隠れ家的なバーと言えるかもしれない。エンブラを出たら左折して 1 ブロックほど歩き、右折してフリンダース レーンに入り、筆記体で「Dessous」と書かれたネオンサインのある低い窓を通り過ぎる。上のレストラン(ヘーゼル)のロビー・エリアに入り、目の前の控えめなドアに向かう。階段を降りるとDessousの空間に出る。カクテルの種類も豊富で、食後の一杯とつまみには騒々しすぎず、照明も控えめで、季節のメニューもある。

Dessousは、食事の後にくつろぐのに最適な場所だ。私が選んだのは、スタウト、ブルーベリー、モルトビスキュイ入りのチョコレート・クレムーで、「Too Few Tattoos」(グラッパ、日本酒、フィノ、石炭でローストしたカンタロープ、レモン)と題された爽やかなカクテルと合わせた、おいしいタイプのムースだった。おまけに、私たちはちょっとおいしいサンドを食べることにしたのだ。豚カツにブルドッグソース(要するに豚の脂身を揚げたもの)をかけたものだ。今回の遠征に参加したほとんどの店がそうであったように、この店は多目的に利用でき、中間地点としてだけでなく、完璧なスタート地点や寝酒としても利用できる。

写真:デザートが食べたくなったら、Dessousのチョコレート・クレムーがおすすめだ。

写真:SMWSのパートナー・バー「Beneath Driver Lane」

写真:ギネスとエスプレッソ・マティーニを組み合わせた「Beneath Driver Lane」のリチュアル・カクテル

夜のエンターテイメント

十分な食事をとり、消化する時間があったら(私が偶然食べた豚肉たっぷりの夜は、もちろん強制的だ)、メルボルンのパートナー・バーのひとつ、Beneath Driver Laneを訪れよう。Beneath Driver Lane(BDL)では、毎週金曜と土曜の夕方にブルース・バンドやミュージシャンのライブを開催している。ドライバー・レーンを曲がると、かつての銀行の金庫室へと続く階段のある入り口がある。温かみのある照明とキャンドルがBDLを照らし、バンド演奏があれば満席になる可能性も高い。サソエティのボトリングに加え、BDLではカクテルの種類も豊富だ。私は、BDLマネージャーのキーラン氏お勧めのリチュアルを選択した。

ギネスとエスプレッソ・マティーニを組み合わせたアイルランドの儀式へのオマージュだ。まさにご馳走だ。私が到着したのは、ジャロッド・ショーがステージに登場し、クラシックで魂を揺さぶるブルースで空間を満たす直前だった。BDLには、壁一面に6人掛けのブースが並び、中央には丸い木製のテーブルと椅子が置かれ、もちろんバーにも席がある。大人数の場合は、場所を確保するために事前予約をお勧めする。

BDLのバーテンダーは確かなセンスを持っているので、注文するカクテルによっては、あなたのソーシャル・アカウントが良いコンテンツになる可能性がある。まだお腹が空いているようなら、スナック・メニューもぜひ。3回目のディナーもお勧めだ。

写真 :ウイスキー&アレメントでは、ソサエティのボトリングを選ぶのに事欠かない。

完璧な結末

BDL でカクテルを1~2杯飲んだ後は、ラッセル ストリートに戻り、Whisky & Alement (両者はそれほど遠くありません) までぶらぶら歩いてみよう。このバーはオーストラリアにある協会の旗艦パートナー バーで、常時 100 本以上のSMWSボトルを取り揃えている。行ったことのない人には、目立たないけれど特別な体験になるだろう。上の「シングルモルトウイスキー」と書かれた円形の黄色い看板を探し、入り口を入ってカーテンをくぐる。このバーの大きさは、ONE OR TWOに近いが、左側に6人掛けのテーブルが2つ、窓際にブース(ハネムーンブースと呼ばれている)が1つ、ハイトップのバー席とウイスキーキャビネットの下にあるローバー席がある。どこにいても、その渦中にいるわけで、満員になり始めるとかなり活気が出てくる。

ウイスキーとソサエティの豊富な品揃え、タイトで季節感のあるカクテルリスト、そして他のバーではめったにお目にかかれない厳選された国内外のビールリストに加え、Whisky & Alementでは入念に準備されたフードメニューも楽しめるようになった。

ハギスパイのベシャメルソース添えから、ムール貝のスモークチップス添えまで、美味しいバーのおつまみで構成されている(美味しいシャルキュトリーボードは言うまでもない)。

ちょっとした寝酒と軽食、つまりコブルストーン・シティーズ・カクテル(バーボン、イチジクカード、ブランデー、レモン)、ムール貝、ポテトとネギのパイ、そしてもちろん、ソサエティ・ドラムで夜を締めくくった。W&Aでは、ソサエティ・ドラムの選択肢に事欠くことはなく、スタッフは皆、ソサエティのフレーバー、カスク、理念について熟知している。

11月のアウトターンが間近に迫っていたので(そしてバーでは毎月アウトターンのボトリングを注文している)、スペイサイド地方の10年熟成のスパイシー&スウィート、カスクNo.72.109 Orchestral manoeuvres in the caskを飲むのがふさわしいと思った。素晴らしい。

こうしてメルボルンでの一夜が終わった。この街には発見がたくさんあり、このリストに載せるにふさわしい場所がまだまだたくさんある。しかし、時間は有限であり、胃袋も有限である。もしメルボルンに立ち寄ることがあれば、ぜひこれらのレストランを試して、感想を聞かせてほしい。また、Whisky & AlementとBeneath Driver Laneで割引を受けるための ソサエティ会員カードも忘れないように。

写真 :ウィスキー&アレメントでシェーンとカクテル

オーストラリアおよび世界中の協会のパートナーバーの完全なリストは、こちらからご覧いただけます。https://smws.com/venues/partner-bars/